ひろしま日記 TOP .

夏休み三朝温泉旅行−3 三朝温泉 温泉めぐりの巻

大橋旅館玄関

2008/08/01 hiroshimanikki


 広島から高速にのり神庭の滝をみて、羽合で海水浴しまして、宿泊の三朝温泉へ
 羽合臨海公園から倉吉市を引き返して三朝温泉まで30分もかかりませんでした。

 泊まるのは、旅館大橋。玄関が結構重厚で歴史を感じます。
 古い木造で、継ぎ足されて拡張されたような川沿いに細長い建物です。

 車から荷物を降ろして、案内されたロビーで一服。
 緑の川原を見ながら出されたお茶をすすっていると、田舎の親戚のうちに来たような気がしてきました。

三朝川沿いの旗 抹茶と菓子 ロビーから見る川原

 では、と案内されたのは、木造の細い廊下をくねくねと通って階段を上った3階の2間続きの部屋。
 床の間があって、鴨居があって、欄間があって、という大昔、子供の頃住んでいた家のよう。これまた懐かしい。

欄間 違い棚 床の間

 障子を開けると縁側廊下があって、ここからも川が良く見えます。
 仲居さんによると、テレビ取材とかあるときは使われる部屋だとか。。。。

火鉢 個室露天風呂 縁側廊下

 廊下の奥には秘密の扉があって下り階段がありました。降りてみると部屋風呂。
 これもタイルが張っていある昔ながらのもの、、、なつかしー。
 ここで水着を洗って干しましょう。

ところでこれも部屋にあったうるし塗りの箱、蒔絵 秘密の階段をおりると、、、 まるいタイルが敷いてある部屋風呂があったとさ


 さ、まずは温泉です。さっきの玄関を通り過ぎて、一階の一番向こうまで歩きます。
 ふくべの湯。明るいうちに入るお風呂。しみじみ、いい感じだ。
 露天風呂にはいると川風が入ってきます。
 海水浴で染みた塩がぬけていって、手足がじわっと緩まる感じです。
 檜のお風呂がいいですね。

 明日の朝は入れ替わり、もう1つは岩窟の湯というらしい。。。

 そろそろ日が傾いてきました。

ふくべの湯 ふくべの湯 内風呂1 ふくべの湯 内風呂2 ふくべの湯 檜風呂 ふくべの湯 注意 せせらぎの湯 露天

 お楽しみの、会席料理。
 手の込んだ、しかし素材の自然な味が生かされた、美しい料理がでてきます。
 これはなかなかいいですね。
 どれも、満足できる。量的にも十分です。

 見た目にも美しい、スイカ、朝顔、ミニ寿司、、ではなくて突き出し。
 やまももの実をつけた食前酒もいいです。

料理 前菜 料理 突き出し 料理 ほおずき

 吸い物、焼き魚、いずれも、きれい かつ おいしい。
 牛肉はその場で焼きます。

料理 すいもの 料理 魚 料理 焼肉

 アジサイの葉に花を乗せてふたをしたグラスには、とろみの中に夏野菜がいれてあって食感と薄い味でさわやか。

料理 ごはん 料理 冷菜 アジサイの葉と花のふた、季節感と清涼感 料理 デザート

 こっちは子供用。カニもついてるしハンバーグも量がありまして、こちらもGoo

料理 子供かに 料理 子供ハンバーグ

 もっとゆっくり楽しめればよかったのですが、ちょっと急いで料理を食べたのは、温泉めぐりをしたかったから。

 今回の宿泊はJTB手配で、湯めぐりパスポートってやつがついていまして。
 平日は、15:00-17:00と19:00-21:00の間、三朝温泉の各旅館の温泉に自由に入ることができるのです。
 ただし、タイムリミットがあるので、早く回らないと。

 ちなみに土日も湯めぐりはできるんですが、一軒あたり500円必要、、、、、
 それはあまりお徳ではないので、、、、金曜日の夜が勝負だ!


 ということで、駆け足で温泉めぐりです。
 しかーし旅館でかりたのは下駄。浴衣に下駄でからんからん鳴らしながら暗くなった道を急ぎます。

夜の旅館前 大橋旅館の太鼓橋、、渡り廊下?

 まずは、三朝館 (詳しくはこちらのHPみてください)

 感じのよいロビーの係りの人に案内されて館内に入りました。
 ロビーのそばには足湯があって、着たままで足を温泉につけることができるところもありました。

 かがみの滝湯。岩の階段を下りると、広い池のような露天風呂です。温泉が岩をつたって
 もちろん温泉、源泉でたっぷり。
 女風呂になっている庭園のお風呂もよさそうですが、、、男は朝のみか。

温泉めぐり1 足湯 温泉めぐり1 露天風呂

 つぎは、万翆楼 (詳しくはこちらのHPみてください)

 ロビーは2階。湯めぐり券を見せて、さあ お風呂。
 ぐるっと回って、巨巌の湯、そして、さらに細い通路をどんどんいくと、翆の湯。
 露天風呂で、見上げると夜空に木の枝が張り出しています。

 湯船は2つ、檜の四角い湯船と、陶器のまるい湯船。
 檜のお風呂にはたしか、敷物がはいっていたような。。。
 丸い湯船も意外に肩ざわりがよくていい。
 他には誰も居なくて、貸切状態。すごく贅沢な気分になれました。

 さすがにカメラは持って入れなかったので、、、残念ながら。こちらをどーぞ

(おっと、この迷路のような露天風呂、もうすくなくなっちまうらしいです。
 新しい露天風呂を作っているとか、、、ふー。行きたい人はお早めに 2008.12)

温泉めぐり 万翆楼 温泉めぐり ロビー


温泉めぐり 依山楼  思ったよりも時間をつかってしまいました!
 最後は、依山楼岩崎です
 (ここもHPが充実してますので、詳しくはそちらをどぞ)

 ここの特徴は、回遊式の庭園風呂・山の湯。
 腰までの湯につかりながら、歩いて回ります。
 こどもも喜びそうです。

 歩行湯は丸い石が敷き詰めてあって、普段つかわない足の裏のつぼを刺激されて最初は痛い、だんだん慣れますが。。
 石の大きさもいろいろあるようで、しつこくぐるぐる10回くらい回りました。

 順路に従って階段を上ると、投入堂洞窟風呂というのがあって、下を見下ろすようになっています。

 どこもいろいろ趣向を凝らしていますね。




 外にでると三徳川(あるいは三朝川)、さすがに涼しい。
 暗くてよく見えませんが、川湯にも誰か入っているよう。
 さすがに今回は、パス!

 温泉街もちょっと、歩いてみました。お客さん、少なっ です。

温泉めぐり 夜の三朝川 温泉めぐり 川湯 温泉めぐり 温泉街


温泉めぐり 橋の上の足湯 あつっ  途中、コンビにがあったんで、アイスを買って齧りながら帰りました。

 大橋旅館に到着、でもついでに少し先のかじか橋まで行きました。
 ライトに向かって虫が結構飛んできます。
 橋の上にりっぱな足湯があります。
 足湯は、手をつけてみるとものすごく熱い!
 とても足を入れられる温度じゃなかった。が無理していれたのは誰?


触角のおしゃれな虫 温泉めぐり ぷちショップ

 いろいろ回りましたが、、一番良かったのは、万翆楼の檜風呂(露天風呂)かなあ。
 ちなみに、どこも人が少ないなあ。お風呂にはゆっくり入れていいのですが。
 こういう日本の温泉街がいつまでもゆったりと残ってほしい、、、そう思いました。


 明日は、三徳寺投入堂に登山?です。


<データ> 三朝温泉 HP (結構充実したHPです)

三朝マップLH 三朝マップRH

inserted by FC2 system